ライフスタイル– category –
- 
	
		  2022年のフィードバックをばブログ記事を書くのが、かなり久しぶりになってしまいました。 2023年になったということで、かんたんに去年の振り返りでもしてまた今年の活動に活かしていきたいと思います。 【ライター講師デビュー】 去年の2月、Webライタースクールのライター講師をや...
- 
	
		  「新しい文章力の教室」レビュー|初心者ライター必読の文章本こんにちは、ダイスケです。 Webライター講師として生徒さんの文章を添削していると、基礎的な文章知識の重要性にあらためて気付かされます。 そこで、ボク自身がこれまで20冊ほど読んできた文章本のなかで、「これは3本の指に入る!」というおすすめを紹...
- 
	
		  【ステマなし】MacBook Air(13インチ)デビューした人におすすめなアクセサリ5選こんにちは、ダイスケです。 今回は、MacBook Airを使い始めた人に最適なアクセサリを5つ紹介します。 任せてください。どれもおしゃれです。Macユーザになられたあなたに、ダサいアクセサリなんて紹介しません。 今回記事を書こうと思ったのは(最近、ボ...
- 
	
		  与沢翼「秒速で1億円稼ぐ条件」レビューこんにちは、ダイスケです。 今回は、与沢翼「秒速で1億円を稼ぐ方法」より書籍のレビューです。 「ビジネス中級者には、マジで刺さる」 一読した感想です。 2013年に初版発行とすこし古いけど、それをまったく感じさせません。 むしろ、今の時代にも共通...
- 
	
		  【保存版】ふるさと納税の仕組みをわかりやすく解説イケてるお金の使い方のひとつ、ふるさと納税。 実質2000円の自己負担で、お得に返礼品が手に入ります。 「お得なのはわかってる」「でも、めんどいの」 と、先のばしにしてきたあなたのために要点をギュッとまとめました。 確定申告は必ずしも必要ないで...
- 
	
		  【ズボラ宣言】つみたてNISAはほったらかし運用できて楽ちんこんにちは、ダイスケです。 今回は、ほったらかしOKなつみたてNISAについてお話をします。 ボクは投資初心者からつみたてNISAを始めてちょうど1年になるのですが、 ほったらかし状態で8万円プラスになりました。 超ズボラ人間のボクにピッタリ、フィット...
- 
	
		  【手間いらず】家計簿が続かないならおすすめは「アプリ」こんにちは、ダイスケです。 今回は、家計簿が続かない人に向けてとにかく手間いらずな「家計簿アプリ」についてお伝えしていきます。 家計簿アプリを使えば、いつでもリアルタイムな資産がまるっとわかります。 支出が多くなってもスマホひとつで一瞬で気...
- 
	
		  講演会で竹花さん・竹之内社長から学んだ、自分から「とりに」いくスタンスこんにちは、ダイスケです。 今日、竹花貴騎さん主催の 「1日でプロマーケター! スパルタ研修@東京ビッグサイト」 に参加してきました。 コロナワクチンの副反応に耐えつつ、京都から遠征です。 腕イタい、体ダルい。。 今回の講演会では ビビりながらも...
- 
	
		  ネットカフェ・快活CLUBは集中して仕事できるサード・プレイスこんにちは、ダイスケです。 「家だと集中して仕事できない」「Wi-Fi、コンセント完備のカフェは?」「長居しやすいカフェを知りたい」 在宅ワークする人には、仕事場として使えるカフェって大事ですよね。 ボク自身、フリーランス歴9ヶ月ですが、仕事しや...
1
				 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	